2025年7月14日月曜日

ちびのお助けグッズ

 ちびのメリット

○何かに頭をぶつけることがない。

○小さなスペースでも 十分くつろげる。

○周りの人がかばってくれる


ちびのデメリット😵

○高い所の物が取りにくい(´・∀・`)

これにつきます😔


手を伸ばしても届きません!

そんな時必要な物

脚立 踏み台      

○脚立を待って、移動するのは大変


ということで

  

これ! 「ちび」の味方
出番は多発です!
  

22 件のコメント:

  1. メリットに妙に納得してしまいました。
    この踏み台、軽そうだし、場所も取らなくて便利そうですね。
    そうそう、チビと聞くと、私はチッチとサリーを思い浮かべてしまいます。

    返信削除
    返信
    1. 小さな恋の物語!なつかしー、最後は結婚したのかな??
      と思い調べてみたら、なんとあの二人はつきあっていなくて、
      ずーーーっとチッチの片思いだったんですって😮
      そしてサリーが留学しちゃって、片思いにケリをつけた…と。😅
      思ってたのと違いすぎて唖然です。(;゚Д゚)

      長々関係ない話をして🙏💦💦

      削除
    2. えー残念!上手くいって欲しかったデス!

      削除
    3. アッコちゃんが知ってるってことは、かなりの長期連載だったのね…👀

      削除
    4. 私の小さい頃からだから・・・52年続いているそうな...💦

      削除
    5. ご、52年~(@_@)
      52年の片思い…😢

      削除
    6. 「チッチとサリー」知りませんでしたので検索してみました
      かわいい漫画なのですね❗「小柄でドジな女の子」私もそうでした~😅

      削除
    7. リアルチッチがここに(*^▽^*)

      削除
    8. あの時代のひとが「小さな恋の物語」を知らない?
      なにやってたの~セイシュン💦

      削除
  2. 出番多し…🙄kiyonoさん出動求められること多いですもんね(*´∀人)
    脚立をもって歩くのは確かに大変~😵💦

    返信削除
    返信
    1. 下手すると脚立から落ちかねないキケンキケンです!

      削除
    2. (;゚Д゚)乗る時は呼んで~あっ、昼間はいなかった…

      削除
  3. 折り畳めるのがポイントですよねー🥰
    あんまり手を伸ばさない方がいいかなーと思い
    ワタシも結構活用してます☺️

    返信削除
    返信
    1. 踏み台仲間ですね!出動回数が増えてます🎵

      削除
    2. わー仲間🎵デース!😘

      削除
  4. 脚立は大変😅踏み台は、軽くて便利ですね。アマゾンで検索したら色々な種類の踏み台がありびっくりしました😆

    返信削除
    返信
    1. バージョンアップ(?)するときはAmazon検索してみます🎵

      削除
  5. 158cmの私も脚立は必須ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

    返信削除
    返信
    1. 以前は背伸びしてとってました(-。-;)
      今は必須です!(^◇^)

      削除
    2. 背伸びしないて物を取るのに慣れると
      踏み台をセットする→仕事する(物を取る)が
      一動作のようになってきます。

      削除
  6. 10cm位もちがっても必須!と聞いて
    ちょっと嬉しい🎵😍🎵
    チビだから・・・なんて思っていました❗

    返信削除
  7. 私もkimonoさんと一緒でちび仲間なので
    脚立は必須です。よく使います(^-^)/

    返信削除